ロコソラーレ 準決勝
- michael844castro15
- Sep 16, 2022
- 4 min read
タモリとロコ・ソラーレの対談が実現!知られざる結成秘話にメンバー涙『タモリステーション』(TV LIFE web) 女子カーリング・ロコ・ソラーレ(写真:YUTAKA/アフロスポーツ) 2月12~17日、日本 カーリング選手権大会が行われたが、女子では大企業vs. 独立ベンチャーという構図がみられた。 優勝した中部電力は豊富な資金力を有し、2018年12月に新体制になった。 平昌五輪男子代表だった両角友佑氏がコーチに就任し、コーチが8投投げて4人の女子と戦う模擬戦を通して、世界レベルのショットを日々体験し、戦力を強化。 ロコソラーレ 準決勝 ロコ・ソラーレのスキップ藤澤五月は「ここまで変わるのか」と驚き、中部電力の急成長に合わせた戦いができなかったという。 中部電力のスキップ中嶋星奈は21歳、北澤育恵と石郷岡葉純は22歳。 新しい選手も入ってきた。 10戦全勝で6度目のVは当然の結果だった。 一方、五輪銅メダリストとして臨んだロコ・ソラーレは今季、海外中心のゲームが続いた。 結果、国内チームへの対策がおろそかになった。 それで中部電力に勝てるほど、日本選手権は甘くなかった。 ロコソラーレ 準決勝 予選は延長で6対5と惜敗したが、準決勝、決勝となるたびに中部電力との点差が開いた。 平昌五輪の時にはいた本橋麻里選手がマネージメント(経営)に専念することになりリングに姿を見せなかったことも、心理面での戦力ダウンとなった。 何より、エースの藤澤の出来が決勝戦ではとても悪く、11対3で途中で中部電力にギブ・アップした。 今後はW杯グランドファイナル(5月北京)に挑むが、中部電力にはかなわない。 優秀なコーチが入った中部電力とは対照的に、ロコ・ソラーレの選手はコーチを頼りにしていなかった。 選手間のコミュニケーションも日本選手権では中部電力にかなり劣っていた。 スキップの藤澤の指示が的確でなかったこともあるが、スイーパーの動きも鈍かった。 3位は北海道銀行、4位富士急。 いずれも大企業である。 ロコ・ソラーレ以外は大企業のお抱えチームだ。 決戦の場となったリンクは北海道銀行が保有する「どうぎんカーリングスタジアム」だった。 3敗はすべて中部電力。 「何が足りなかったかを話し合って、もっとレベルを上げたい」と藤澤。 サードの吉田知那美は「日本での状況も変わった。 (ロコ・ソラーレは)分析されていた」と目を真っ赤にした。 ロコ・ソラーレは若い選手の補強が急務である。 厳しい競争が日本女子のレベルを確実に押し上げていく。 中部電力は前回、平昌五輪に出場するための国内での代表決定戦で、ロコ・ソラーレに苦杯をなめた。 今回、同じ相手を完全に打ち負かして優勝したわけだ。 だが、3月にデンマークで行われる世界選手権で存在感を発揮できるだろうか。 ロコ・ソラーレほど海外のチームには勝てないとの見方もある。 ロコ・ソラーレの選手は有名人になり過ぎてテレビやCMに出ているから弱くなったといった冷ややかな声も出るなか、そうした声を強力なストーンで弾き飛ばしてもらいたい。 (文=編集部).
準決勝スイス戦 勝負の分かれ目9エンド 3失点以上の危機をどうしのいだのか/北海道大学大学院情報科学研究院・山本雅人教授 北京五輪ロコ・ソラーレAI分析:北海道新聞 どうしん電子版
1点リードで最終第10エンドの後攻を握った日本。 相手はガードを置いて石をためる展開を狙いますが、それをことごとく吉田夕梨花さんがウィックでずらして無効化し、オープンな展開を保ちます。 夕梨花さんのこの日のショット成功率99%。 先手先手で相手を封殺しました。 石を弾き出していく展開から、最後はオープンなハウスの真ん中、赤色の円にかかる程度のストライクを入れれば日本の勝ちが決まります。 試合中一度だけ取れるタイムアウトをこの1投のために使い、じっくりと時間をかけて投げた藤澤さんの最後のストーンはしっかりとハウスの中央部に止まりました。 持ちタイムをほぼゼロまで使い切っての会心の勝利。 ここぞの場面でドローを外してきた藤澤さんが、歴史の扉を開くドローショットを決めました! お詫びの会見が終わったあとリンドコーチが「クオリファイ」と準決勝進出を告げると、チームは一転して大喜びで崩れ落ちます。 「嘘でしょ」「嘘だ」「本当に!?」という会話は真実の声色です。 そして、改めての取材に対して吉田夕梨花さんは「LSDの結果もよくないと思っていたので、今日のさっちゃんの1本目かな」と勝ち抜けの要因を分析していましたが、これもまったくの的外れ。 国際連盟が毎日ご丁寧にLSDの数値を公式サイトで発表しているのですが、その数値で電卓をはじけば「LSDがどうなってもカナダに逆転されることはもうない
Comments